
Medreach
北大発スタートアップ認定企業 (株)DiveDot運営
医療系の市場調査・研究開発を行う企業の皆様をサポート
ヘルスケア企業向け
医療従事者とのスポットコンサルサービス
医師アドバイザー
マッチング率

100%
※弊社実績より
01. ヘルスケア領域に参入する中で
こんな悩みはありませんか?
「製品開発する中で、医療従事者からのフィードバックがもらえない...」
「医療領域で新規事業を考案中で、市場理解を深めたい...」
「インタビューをしたいが、経験豊富な医療従事者に繋がれない...」
.png)
「臨床現場の課題を知りたい...」
Medreachは、そんな事業開発者やコンサルタントの方々に、
医師を中心とした様々な職種の医療従事者アドバイザーの知見を提供し、
新規事業・製品開発・マーケティングなどをサポートするプラットフォームです。
ヘルスケア企業向け
医療従事者との
スポットコンサルサービス
02. サービスの概要
.png)
依頼者
ヘルスケア事業担当者
コンサルティング会社
医療ベンチャーなど
.png)
アドバイザー
各診療科の専門医
各コメディカル
MPH/MBA取得医など
課題ヒアリング
知見の共有
Medreachは、そんな事業開発者やコンサルタントの方々に、医師を中心とした様々な職種の医療従事者アドバイザーの知見を提供し、新規事業・製品開発・マーケティングなどをサポートするプラットフォームです。

課題ヒアリングを元に
的確な疾患領域のアドバイザーを紹介
事前の無料課題ヒアリングを元に、幅広い疾患領域から親和性のある領域の医師やその他コメディカルのアドバイザーとの面談を提案いたします。
はじめてのヘルスケア参入でも、事前ヒアリングで課題・市場把握をサポートするため、効果的なヒアリングを実施できます。

高い専門性を持つ医療従事者からの
スポットコンサル
医師歴10年以上で専門医取得済みの医師を中心に、看護師、薬剤師、臨床検査技師含む様々な職種のコメディカルがアドバイザーとして在籍しております。その為、各現場目線での臨床上の情報提供、専門に基づいた疾患毎の情報提供が可能です。
また、厚労省/企業勤務経験を持つ医師、MPH/MBA取得医師なども在籍しており、マクロな視点での情報提供も可能です。
精神科医
勤務医
医師10年目
【経歴】
精神保健指定医
日本医師会認定産業医
日本精神神経学会認定 精神科専門医
認知症診療医
【専門領域】
精神科疾患領域
メンタルヘルス、予防医学、外国人診療など


プロジェクト推進・製品開発のための
継続的なフォローアップ
必要があった場合は一度きりのスポットコンサルではなく、同じアドバイザーのによる複数回のフォローアップやヒアリング後の業務委託など、幅広い選択肢を提供しております。
03. 取引実績のご紹介
公開可能な一部実績は下記のとおりです。
日本電気株式会社(NEC Corporation)
杏林製薬株式会社
株式会社HROTTI
その他、製薬企業、医療メーカー等の取引実績多数
04. ご利用の流れ

_edited.png)
STEP1

STEP2

STEP3

STEP4
ヒアリング
課題やニーズ
相談内容をヒアリング
面談提案
アドバイザー候補のご紹介とお見積もり
面談実施
1時間程度のオンライン面談をセッティング
フィードバック
アドバイザー評価・追加フォローアップ依頼
幅広い診療科の専門医アドバイザーが所属しております。
医師だけでなく、下記職種に対応しています。
所属診療科
一般内科
消化器外科
精神科
循環器内科
脳神経外科
美容外科
呼吸器内科
呼吸器・循環器外科
美容皮膚科
感染症内科
麻酔科
緩和ケア
脳神経内科
乳腺・内分泌外科
耳鼻咽喉科
糖尿病・代謝内科
形成外科
放射線科
膠原病内科
泌尿器科
整形外科
血液・腫瘍内科
小児科
口腔外科
腎臓・内分泌内科
産婦人科
病理診断
消化器内科
救急科
眼科
専門領域
メンタルヘルス
オンライン診療
予防医療
AGA・スキンケア
経口用ピル
遠隔診療
厚生労働省
地域医療
在宅医療
産業医
治験・医学研究
コメディカル職種
看護師
胚培養士
臨床心理士
助産師
保健師
聴覚療法士
薬剤師
放射線技師
言語療法士
柔道整復師
臨床検査技師
理学療法士
鍼灸師
作業療法士
栄養士
隣接領域
獣医師
歯科医師
介護福祉士
ケアマネージャー
ソーシャルワーカー
05. 医師アドバイザー陣のご紹介
...他19の診療科の医師が在籍
06. お問い合わせ
ヒアリングのご依頼 / 医師アドバイザーのお探し / お問い合わせは、こちらのフォームをご利用ください。
ヒアリング・アドバイザー候補者リストアップは無料でご対応いたします。
調査をご希望されるお客様は調査要件を記載のうえ、お問い合わせください。
07. 運営会社について
株式会社DiveDotは現役医師達によって始められた会社です。
臨床現場とヘルスケア企業の架け橋として、
産学連携で日本の新しい医療の実現を目指します。